パエリア&スペイン料理レシピ集
◎ミックスパエジャ mix paella
<材料> 4p分
有頭エビ 4本
鶏肉(予め塩胡椒を振る) 140g(一口大を6切れ程)
アサリ 10個
ホールトマト 100g
アセイテ 適量
刻み玉ねぎ 1/2個分
刻みにんにく 1個分
刻みベーコン 少々(ソーセージでも可)
米 300g(約2カップ)
水 400cc
塩 8g
サフラン水 適量
パプリカミックス 適量
刻みパセリ 少々
塩(調整用) 少々
レモンカット 人数分
<作り方>
①フライパンでエビ、鶏肉、アサリを炒め取り出す。
②取り出したフライパンに刻みものを入れ炒め、ホールトマトを加え酸味をとばす。
③②に米を加え炒め水,塩、サフラン水を入れ沸かす。
④具を並べパプリカ、パセリを散らす。
⑤弱火にし蓋をして18分炊く、途中経過をみて水分が足りないようなら足す。
⑥炊きあがったら10分むらす。
◎真鯛の丸ごとオーブン焼き besugo al horno
<材料> 1尾分
真鯛 1尾分
玉ねぎスライス 1/2個分
レモン輪切り 1/2個分
オレンジ輪切り 1/2個分
白ワイン 適量
アセイテ 適量
塩胡椒 適量
にんにく 4〜5個(お好みで)
ローリエ 2〜3枚
タイム 少々
パセリ 少々
exvオリーブオイル 適量(食す時に使用)
<作り方>
①鯛は掃除をする全体に塩をし、1時間程放置して臭みを抜く。
②水洗いをし水分を拭き取り片側に3〜4カ所切り目を入れる。塩胡椒をしレモンを挟む腹部にもレモン、ローリエ、タイム、にんにくを詰める。
③パエリア鍋にアセイテを塗り玉ねぎとオレンジを散らし塩を振る。
④鯛を乗せ、周りににんにく、パセリ、タイムを乗せ白ワインを振り、アセイテを全体にかける。
⑤200℃のオーブンで約25分焼く。途中何度か出てくる煮汁を鯛にかけながら焼いていく。
⑥そのまま豪快に提供する。
◎サングリア sang-ria(ノンアルコール)
<材料> ノンアルコール赤ワイン720ml分
赤ワイン(720ml) 1本
りんご 1個
オレンジ 1個
バナナ 1個
グラニュー糖 100g
シナモンスティック 1本
<作り方>
①果物は大きめに切る。バナナ以外のフルーツは洗って、皮付きのまま7〜8ミリ厚に切り更に半分に切る。
②バナナは皮を剥き7〜8ミリ厚に切る。
③容器に全ての材料を入れ静かにかき混ぜる。
④蓋をして24時間以上つけ込む(最長で3日間)
※3日間以上漬け込むと皮の苦味が出てしまう。
◎マテ貝の鉄板焼き
<材料> 4p分
マテ貝 12本(塩水に浸けて砂出しし、表面を洗う)
にんにく 2片(刻む)
オリーブオイル 大2
白ワイン 敵宣
レモン 4切れ
パセリ 少々
塩、胡椒 少々
<作り方>
①フライパンににんにく、オリーブオイルを入れ弱火でソテーする。
②①のフライパンにマテ貝を並べ強火でサッとソテーし白ワインを振る。直ぐに蓋をして蒸し焼きにする。
◎プラムとスパイスの赤ワイン煮
<材料> 4p分
ドライプルーン 250g
赤ワイン 360cc
オレンジスライス 4枚(皮を剥きスライスにする)
レモン・オレンジ 0、5個(皮付きで1㎝厚にカット)
シナモン 0、5本
生姜 適宣(皮付きでスライス)
ブラックペパー 少々(丸のまま)
グラニュー糖 75g
<作り方>
①鍋にプラム以外の材料を入れ火にかけ沸かす。
②①にプラムを加えかけ混ぜながら煮る。(※かき混ぜないと皮が破れてしまう為)
③②が沸いたら落とし蓋をして弱火で約15分間煮含める。
④③を容器に移し、粗熱がとれたら冷蔵庫で一昼夜冷やす。
⑤食べる時に飾りでオレンジのスライスを添える。
◎ムルシア地方のスペインオムレツ
<材料> 4p分
全卵(M) 4個
緑ピーマン 1個
赤ピーマン 1個
トマト 0、5個
じゃがいも 小2個(皮をむく)
なす 1本
ツナ 80g
オリーブオイル 50cc
塩、胡椒
<作り方>
①全ての野菜をそれぞれ1㎝角にカットし、別々にしておく。
②フライパンにオリーブオイル30ccを熱しトマト以外の野菜を炒める。
③②に火が通ったらトマトを加えて蓋をし、塩胡椒をしトマトが煮くずれるまで弱火で煮る。
④ボウルに全卵を溶きほぐし、塩をして炒めた野菜を加える。
⑤フライパンに残りのオリーブオイル20ccを熱し、焼き上げる。
◎牛肉のブロチェッタ
<材料>2p分
お好みの野菜3種×6切れ
牛ロース30g×6切れ
塩胡椒 少々
パプリカパウダー 少々
クミンパウダー 少々
オリーブオイル 少々
ーーーーーーーーーーーーーーーー
(※ハーブソース)
お好みのハーブをオリーブオイルと共にミキサーに
入れピューレにする。
<作り方>
肉は塩胡椒で下味をつける。すべての材料をボウルに入れマリネして串に刺し、焼き網で焼くだけです。
①小エビのアヒージョ(基本のアヒージョ)
<材料>1皿分
にんにくスライス 1片分
カイエンペパーホール 少々
小エビ 8〜10本
オリーブオイル 30cc
白ワインorドライシェリー 少々
刻みパセリ 少々
ブラックペパー 少々
塩 少々
レモン果汁 1/8カット分
<作り方>
①小エビを皿に並べ塩、胡椒、パセリ、白ワインを振りマリネする
②カスエラににんにく、カイエンヌ、オリーブオイル、塩を入れ火にかける
③②のにんにくがうすく色づいたら①を投入する
④火が入ったらレモン果汁を絞る
◎ガーリックチキンと熱々ポテト
<材料>4p分
とりもも正肉 40g×4切れ
ポテトフライ 100g(塩胡椒)
オリーブオイル 少々
刻みニンニク 少々
パセリ 少々
<作り方>
焼き色を付け、火を通して合わせるだけ
スペインオムレツ(基本のオムレツ)
<材料> 4p分
じゃがいも 280g (正味。7〜8mm厚のスライス)
玉ねぎ 230g (スライス)
塩 4g
ローリエ 1枚
サラダオイル 150cc
塩(別で) 1摘み
白胡椒 少々
オリーブオイル 適量(焼くときに使用)
鶏卵 3個
<作り方>
①じゃがいもと玉ねぎをスライスしボウルに入れ塩4gをまぶす。
②フライパンにサラダオイル、ローリエを入れ火にかける。
③②の中に①を入れ柔らかくなるまで弱火で煮る。
④油をきり溶きほぐした卵の中に入れ、塩1摘みと白胡椒を少し振る。
⑤フライパンを熱しオリーブオイルを入れ④を一気に入れる。
軽く混ぜたら成形し、ごく弱火で5〜8分。蓋をして焼く。ひっくり返し再び同じ様に焼く。
⑥お好みでマヨネーズ等を添える